リプロを毎日やろう!と決めてから初めて3日連続やることができました。
教材はいずれもNHK worldです。

やはりiPhoneまたはiPadのポッドキャストで毎日新しいニュースを聞ける手軽さが大きいです。
以前やろうと思った習近平の欧州学院訪問時のスピーチは、MP3にしたものをPCに保存してあるのですが、iPhone、iPadには入れていないので、リプロのためにはPCを立ち上げなければなりません。最近PCを買い替えて、起動が非常に早いにもかかわらず、スマホ・タブレットの手軽さには敵わないようです。

You tubeにアクセスする方法もありますが、お気に入りに入れていないと面倒になってしまいます。

音声がスマホ・タブレットにさえ入っていればリプロにより取り組みやすく、継続しやすいことがわかったので、通訳スクールで使用した音声などもいずれiPhone、iPadに保存しようと思います。
やはりハード面を整備することは重要ですね。
最近はクラウドのおかげで、iPadのメモ帳にニューススクリプトを保存すると、iPhoneにも保存されるのでとても便利。NHK worldは音声とスクリプトがずれてしまうことが多いですが、午前中はこれまでの経験で完全一致しているので、朝リプロをできない時は、ニュースを1本メモ帳に張り付けておけば安心です。


今日はNHKニュース1本をやった後、CCTVニュースでもやってみました。
どうしても聞き取れない箇所が1か所あったのでネットで確認しました。こういう時はPCが便利です。

NHKニュースで数回聞いても復唱できない箇所があったので、当分はNHKニュースに限定してやってもいいのかもしれない・・・と思ったのですが、1本終わると、時間が許す限りもう1本やりたくなるもので、CCTVでやってみたところ、秒あたりのボリュームの差に唖然としました!NHKで満足していてはいけないようです。

毎回録音するので、見本音声と自分パフォーマンスにどれだけの時間差があるかも見える化されます。
もしかしたらCCTVのような早いニュースでリプロをすることで、話すスピードが上がる(早く話せるフレーズ、表現、構文組立が増える)のではないかと思いました。

他にも気づきがあります。
1700と言っているつもりで1600と言っていた、など。
通訳時に絶対に避けたい “口误”にも気が付かされます。