July 2016

ミスを恐れず引きずらず



もう1件の通訳が無事終了しました。


できる限りの準備をして臨むと緊張も幾分和らぎます。

あると思っていた緊張の瞬間はありませんでした。
でもこのために集中して準備したことが蓄積されて力になっていくのだと思います。

今後、現場に出る度に緊張することは間違いありませんが、
その際に何度でも読み返したい励みになる記事を見つけましたので
ここでシェアします。

過去のミスは過去のもの

特に励みになる言葉を抜粋します。

---引用開始---

ミスはミスとして真摯に受け止めるけれども、それを決して引きずらず、むしろさらなる高みを目指すためには必要不可欠な"傷"だと考えています。トレーニングでは筋肉をイジメないと超回復はできません。それと同じだと思います。

いま通訳を学んでいる方に言いたいのは、あまりミスを気にすることはない、ということです。むしろたくさんミスをしたほうがいい。たくさん練習して、そして実際の現場で通訳する機会があれば怖がらずに飛び込んでいったほうがいい。3回の授業より3時間の現場のほうが学ぶことが多いです。

---引用終わり---


ミスはさらなる高みを目指す原動力になる。
授業という守られた環境の中から現場に飛び出すこと。
ミスは誰でもするもの。ミスを恐れず、引きずらず、来た仕事は引き受ける。
授業よりも現場で学ぶことの方がはるかに多い。

ということですね。

仕事をすると課題が浮き彫りになりますね。
私の通訳修業は続きます。

次回以降の原書会のご案内方法について

次回以降の原書会は、ブログで告知する前に、メルマガにご登録いただいた方に事前に告知させていただきます。

専用の申し込みページは現在作成中ですので、しばらくお待ちください。

開催案内を早く受け取りたい方はぜひご登録をしてみてください。


ブログを通じてこれまでにお問い合わせいただい方にも開催案内を事前に送らせていただきます。

どうぞよろしくお願いします( ^ω^ )

緊張通訳 その1

(注:経験のある方にとっては全然緊張する通訳案件ではありません!)

当日まで結構緊張しましたが、蓋を開けてみたらなんとか大丈夫だったケース。初めての現場で初めての仕事は必要以上に緊張するものですね。

久しぶりに20人程の前での通訳。事前の緊張とは対照的に始まってしまえば緊張せずにいられたのは、スクールで散々「緊張スピーチ」をしたせいかな?人前で話すのはわりと平気なようです。この緊張感が好きなのかも。

通訳が無事終わる=通訳に問題なかった、
というわけではないことは嫌ってほど知っています。それはそれはもう…。今回も反省点がたくさんありました。

細かい振り返りはまた改めて。仕事の前と後にたまたま見つけて大変励みをいただいた記事も改めてご紹介したいです。



医療通訳士技能検定試験・2次試験の結果

随分前に結果は出ていましたが、昨日ご丁寧に合格証が届きました。


次回は9月です。

受験予定ですが、1次試験で1級に合格できない場合は2次試験を受ける予定はありません。
何故なら2次試験だけで15000円もするからです!!

1次では1級、2級、不合格のいずれかの判定で、もし2級の場合、2次でどんなに頑張っても1級合格にはなりません。

今回、高い受験料を払って2次試験を受けた理由の一つに、2次試験は本番さながらで、通訳パフォーマンス以外の点も評価対象になるとあったので、結果通知で総合的な詳細なコメントをいただけるのではないかと思っていたからです。しかし、2次試験の結果通知にはわずか2行のコメントのみ。がっくりしたのは言うまでもありません。。

できれば以下のような項目で2次試験を評価していただけると大変ありがたいですし、受験者にとって次回につながるモチベーションになると思います。

≪評価項目≫
・通訳技能 中日・日中別にそれぞれ正確性/専門用語の習得度/発音など。
・通訳する姿勢 
・身だしなみ

≪2次試験単独の評価結果≫ ←これがあると思っていたのでなくて残念でした。
・1級レベル
・2級レベル

各項目の評価に加えて、こんなコメントをいただきたいです。
・専門用語に誤りがありましたので、専門知識の習得に努めましょう。
・中国語の発音に不正確な箇所がありました。
・中日で症状の訴えの部分で訳出に漏れがありました。
などなど。

展示会の商談通訳

3日間の展示会の商談通訳が無事終わりました。

今回一番嬉しかったことは、お客さんにとってピンポイントな商談があり、次の展開が目に浮かぶ形で商談を終えられたこと。

これから日本市場へ入ろうとするお客さんを担当する時は特に緊張します。
とっても良い商品なので、ここで紹介したいくらいなのですが、業界のお約束事でできないのが残念です。

近い将来、国内で売られているのを見たら喜びもひとしおでしょうね。

ブース付き通訳はただ通訳するというものではなく、
通訳以外の要素で顧客満足度が大きく変わる通訳の仕事だと思います。
つまり、スキルが足りなくても他の要素でお客さんを大いに喜ばせることができる仕事です。
(スキルが足りない私にはぴったり・・・・) 

それは積極的な声かけだったり、商談にスムーズにつながるよう最初のヒアリングをてきぱきしたり、求められるものは担当するお客さんによって様々で、お客さんが求めている"通訳の仕事"が何か、早い段階でくみ取っていくことが大事だと思っています。

通訳者の中には"通訳"以外の部分もやるのは嫌、という方もいるかもしれませんが、
私は展示会通訳は結構好きで、毎回とても楽しく仕事できています。
立ちっぱなしは疲れるのは確かですが、堂々と座っていたかったら、声かけして商談する機会を作ってしまえばよいのです(そう簡単にはいきませんが)。

私が初めてやった商談通訳は、ビジネスマッチング会の商談通訳でした。こちらは1日に10社ほどの商談が30分単位に予めセッティングされていて、準備が桁違いに多くてひいひいでした。今振り返ると、ブース付きから始めればあんなに緊張しなかったのに、と思います。

展示会の商談通訳をこなしてきて、次第にもっと複雑な商談をやってみたいと思うようになってきました。今回も反省点はたくさんですが、次にチャレンジしたい気持ちも出てきました。

そしてタイミング良く(?)、次は未経験ゾーンにチャレンジします。これは荷の重い仕事。でもどこかで次の一歩を踏み出さないと、いつまでもステップアップできないのだよ、と自分に言い聞かせることで仕事を引き受けました。

今回の仕事では色々な通訳者さんとお話する機会がありました。みなさん、私とは比べ物にならない「痛手」を乗り越えていらっしゃいます。すごいです。「寝たら忘れるくらいでないと通訳できないですよね」の一言に同感でした。

担当ブースのお客さんからのいただきもの
甘いものが好きだと答えたら買ってきてくれました(^-^)

【残り2名】第10回中国語原書会開催のご案内・今後予定されている原書イベントラインナップ ※7月7日7時募集終了

原書会のお申し込みが定員に達しましたので、受付を終了しました。お申し込みありがとうございました!(7/7 7時)


先月の現地書店調査を経て、原書に対する想いがさらに強まりました。

そこで今日は、次回原書会のご案内です。
昨日、一部の方に事前告知したところ、早速4名の方よりお申込みをいただきました。
残り2名となっておりますので、ご興味のある方はお早めにお申込みください。
(携帯メールのため一斉送信ができない方もいました。申し訳ありません)。

また今後の原書会に関する連絡事項も併せてお読みいただければと思います。

 
次回の中国語原書会について


■次回中国語原書会の詳細

日時:2016年8月7日(日)
   第1部 10:00~11:30 原書会
   第2部 11:30~13:00頃 ランチをしながら交流会
人数:6名(残り2名)
場所:神保町すずらん通りのカフェ
参加費:原書持参の方 500円
    オブザーバーの方 600円(オブザーバーは1名まで)

■ご連絡事項

これまでの原書会は無料で開催しておりましたが、 次回より参加費をご負担いただくことにしました。

4月より仕事を再開し、幸い通訳・翻訳の仕事が増えてきて、 次第に忙しくなってきました。同時に、 中国語の原書を広める活動はライフワークとして、 今後も長く続けていきたいと思っております。 そして原書に興味のある方にとって原書との接点が増える機会を増 やすために、可能な限り、 今よりもっと頻繁に(月1回)開催したいという気持ちが強くなってきました 。そこで、 次回より原書会を有料とさせていただくことにしました。 有料にした分、もっと満足いただけるように精一杯頑張ります。

オブザーバーの方の参加費が高めに設定されているのは、 原書を読むモチベーションがアップするようあえて高めにしており ます(^^) オブザーバー参加でお申込みいただいても、 当日までに読んできていただければ(読み途中でもOKです)、 原書持参とさせていただきます。

参加をご希望の方は以下のページよりお申込みをお願いいたします
http://www.reservestock.jp/events/132991


今後の原書イベントラインナップ 

今後は以下のようなイベントを企画しております。

『ママのための中国語原書会』←企画中
『ミステリー・ホラー好きのための中国語原書会』←秋になる前にやりたいです。
『SF好きにたまらない中国語原書会』←三体読むモチベーションになりそう^^
『伝記で語る中国語原書会』
『ビジネス書に特化した中国語原書会』
『严歌苓を熱く語る中国語原書会』←他の作家もあり^^
・・・・etc

まとめると、"対象者"と"ジャンル"をさらに絞った原書会です。
ただでさえニッチな中国語原書会がさらにニッチになるかも!?
これまでの原書会と上記にあげたような原書会を交互に開催しようと思っています。

最近、中国語読書会さん天天さんMarieさんはじめ色々な原書ブログで原書熱が高まっていてわくわくします(^^)
私もとても触発されました。今後も、原書がさらに盛り上がるような仕掛け・企画を考えていきます。

もし「こんな原書会があったらいいな」というご希望がありましたらご意見をお聞かせくださいね。原書会に限らず、原書または語学の学習法などでも、私ができそうなサポートがありましたら是非一緒に考えさせてください。

「こんな原書会があったらいいな」というイメージがある方はこちらよりメッセージをお願いします。

 
次回原書会では私の積読本をプレゼントします

最期に。

現地の書店で初めてまとめ買いをしたのは2010年の秋・上海でした。
その時買った本で、いまだ読んでいないものが数冊あります。
その後、現地へ行って同じくまとめ買いしたものの中にも読んでいない本があります。

いつか読もうと思って本棚に積み上げていましたが、いい加減、読んでくれる方のもとへ届けた方が本も喜ぶだろうと思うにいたりました。そこで、次回原書会では私の積読本を参加者にお配りします。

ご興味のある本ありますか?一部書き込み(途中で挫折したもの)もありますが、それでもよろしければご興味のある方にお送りします。

IMG_90782



ということで、当日はキャリーで行きます(^^)

7月の通訳

fbc7c8b110f8f8c621cc103c1d3bdd07_s


7月は通訳の月間稼働数がこれまでで最多の月となります。どきどき。

いずれも4月以降にご縁のあったエージェンシーからのお仕事です。
再スタートはきれる。これは本当でした。

今月の目標は、通訳の仕事を無事完了し、かつリプロダクションと原書読書を並行させること。
ブログが冬眠しないようできるだけ更新することも目標にします。

国内の中国語書店についてお詫びです。失礼しました(>_<)

正しい情報に修正しました(7/3夜)。

それでは国内の中国語書店はどうなの?-内山書店-

それでは国内の中国語書店はどうなの?-東方書店-

---------------------------------------------------
ブログ
で紹介しておりました内山書店と東方書店の写真が、逆になっていました!
現在記事は非公開にしてあります。

異なる情報を流してしまい、内山書店、東方書店の方々にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした!!

修正しましたら、またアップさせていただきます。

何度も通っているのにとんだ勘違いをしてしまいました。

親切な方が教えてくださいました。ありがとうございます!

このような勘違いは今後なるべく防止するよう努めますので、引き続きよろしくお願いします。

ちなみに中国の書店の写真は入れ違いになっていませんのでご安心ください(^^)




 
*************************************************** 

9名の方にお申し込みをいただきました(^^)
【北京で購入した原書リストを配布中です】 
システムの関係で予告なく配布は終了していまいます、ご興味ある方はお早めにどうぞ! 
北京で購入した原書リストを無料配布します 
*************************************************** 

それでは国内の中国語書店はどうなの? -内山書店-

東方書店に引き続き、内山書店です。

IMG_8875
 

※前回の記事含め、文学の原書に限定して見ていきます。

内山書店は入口を入って1階の右側に原書コーナーがあります。
棚は東方書店より広く、置いてある本の数も多いですが、、、、(つづきは最後にて)


平積みコーナーは専門書以外の原書については東方書店にはないのに対し、内山書店ではこんなにあります。

IMG_8904

IMG_8905

IMG_8906

IMG_8907

星の王子さま特集かな?
IMG_8909

このドラマの原作が気になります。
最近は全然ドラマを見ていないのですが、話題のドラマのようですね!
IMG_8926

いくら好きな作家の作品といえど、分厚さからとても買う気になれませんでした(^^;)
IMG_8918

次は書棚です。
おなじみの韩寒コーナー。置かれている本にあまり新鮮さを感じずやや残念。
IMG_8912

海岩と严歌苓のコーナー。《妈阁是座城》は賭博をテーマにした話題作のようですよ。
《床畔》はあるけれど、《老师好美》がないのがちょっと悲しい。
《穆斯林的葬礼》もありますね!
IMG_8913

これは、第3部まで読んで挫折したシリーズです。第1部の冒頭の謎が知りたくてすごく惹きつけられましたが、だんだん難しくなって読むのを止めてしまいました。このシリーズは王府井書店にもしっかりありましたね。
IMG_8914

大学を卒業して数年経ってから中国語に出会った私は、いわゆる「中国文学」とされるものに若干の抵抗があります。そのため、このような重鎮ぽいものにはなかなか手を出せずにおります。興味はありますが・・・。
IMG_8915

いつか読んでみたい巴金の作品は、いつ訪れても置いてありますね。
麦家の《暗算》《风声》も同じく。
IMG_8916

莫言は必須なんでしょうね~。
IMG_8920

刘震云の作品。《一句顶一万句》がないぞ!と心の中で密かに憤慨しながらパシャリ。
IMG_8921

史铁生もあります!
IMG_8922

毕飞宇はまず《推拿》から読みます♪ その横に冯唐の《万物生长》もありますね。
IMG_8924


安く原書を購入したい場合、店頭に陳列されている本から選ぶのもおすすめです。
価格は300円~500円程とお買い得です。
IMG_8929

これらが気になりましたが、買うのはこらえました。
IMG_8928 IMG_8930 IMG_8931


2つの書店を比べてみて、内山書店は棚の面積は東方書店より広いですが、
現地で"今"売れている本の数は少ない印象を受けました。
書店の方針として、新しいものよりも、"長く愛されている作品"を置くことを重視しているように感じました。  
そのため、書棚に陳列されている大部分は、行く度にあまり変わっていない印象を受けます。
平積みコーナーにある本はもちろん毎回変わっています。

以上から、最近よく読まれている本を読みたい場合は東方書店、長く読まれている本に出会いたい場合は内山書店がいいのかもしれません。

時期により店頭に並ぶ本は変わりますし、上記の感想はあくまで先日行った時のものですので、お時間のある方は内山書店、東方書店どちらにも足を運んでみてくださいね!


また、先日池袋のジュンク堂へ行った際に、9階の洋書コーナーの中に、中国語原書の棚が1つあるのを発見しました。大型書店でも取り扱っていることが嬉しかったです。


***************************************************
【北京で購入した原書リストを配布中です】
システムの関係で予告なく配布は終了していまいます、ご興味ある方はお早めにどうぞ!
北京で購入した原書リストを無料配布します
***************************************************

没頭しました!严歌苓が初めて描く”教師と生徒の恋愛をテーマにした小説” 115冊目《老师好美》

IMG_9042



違う作家の作品を読もうと思いつつ、严歌苓の作品は外れがないので、ついついまた手に取ってしまいました。

感想は、「ページをめくる手が止まらなかった!」「面白かった!」「意外な展開!」で、一言で言うと「さすが严歌苓」というものでした。

彼女はどうしてこんなにテイストの異なる作品を、こうもぽんぽんと書けるのでしょうか。

私にとって彼女の作品に対する一貫したイメージは、「主人公は芯が強い女性」というものでした。しかし、この本を読んでそのイメージが覆されます。男子生徒と曖昧な関係に発展してしまう丁先生は、大学受験を首尾よく終えてもらうために必要以上の自己犠牲をすることで、男子生徒の気持ちを却ってエスカレートさせてしまいます。男子生徒に対し断固とした態度を取らないがために、生徒がライバルであるもう一人の生徒を殺害する、という事件へと発展してしまいます。

上手だなと思ったのは、この教師と生徒の三角関係による惨事は、本の最初に明らかにされますが、3人の関係がどのようにもつれ、収拾のつかない事態へと発展していったのか严歌苓が得意とする繊細な描写で描かれているのです。最後の展開は予想外なものでした。さらに一番最後の終わり方について、わからない点があるので、どなたか読まれたら教えてください(>_<) 私の謎は、中国語の感想文の最後に書いてあります。


这次很快就看完了。上周去北京出差时,该带什么书我犹豫了几下,最终决定要带《老师好美》,是因为已经在Kindle里下载了其电子书,东西可以少一些。到了机场等待登机时就开始看,座飞机时也接着看,到达北京时我已看到书的大约四分之一。大家由此可以相信这本书的吸引力之强。

严歌苓至今已出版过许多作品。我只不过仅仅看过其中的几本书而已,算不上是精通她的小说世界,但至少可以说有所了解她的风格了。在我看,没有一位作家像她那样,每部作品如同用了魔术般地给人带来新鲜感,每部作品丝毫没有"似乎哪里听到过的故事"的感觉。这种感觉从未有过。我一直觉得严歌苓作品的唯一共同点是故事的女人都很坚强,无论是《第九个寡妇》的王葡萄,《小姨多鹤》的多鹤,还是《陆犯焉识》的冯婉瑜,《床畔》的万红,虽然各个人物的性格都截然不同,但他们都有坚强的一面,其程度不是一般。但是,《老师好美》的女老师丁佳心不是。因此,在看《老师好美》的时候,很少感觉到这是严歌苓创造出来的作品。如果之前不知道作家是谁,我也许联想不到是她写的。

读者读这本书的开头几页就知道故事本身是怎么回事。两位男生爱上了他们的班主任丁老师。原来关系很好的男同学因为爱情变成了情敌,最后一个成为加害人,另一个成为被害人。而丁老师在众人眼里是这起情杀案件的始作俑者。网络上称谓的似乎很简单明朗的师生三角恋,往后看下去就发现很多外人看不到体会不到的情感在里面,让我对三个人物,刘畅,邵天一,丁佳心产生了同情。

我觉得严歌苓想通过这部作品向读者传达她对高考给学生带来如此沉重的压力进行批评。因为两位男生也在承受着来自高考的压力,尤其是穷学生的邵天一,他和他家的希望都寄托在高考的成绩,高考的分数多少会直接决定他其后的人生是否走父亲的老路,还是走阳光道。而富二代的刘畅,看起来和邵天一的情况相反,他想什么有什么,但他也有不为人知的秘密,考试综合症。两位男生的唯一的心理抚慰是只有班主任丁老师能给的。但丁老师身上的压力也特别沉重,要让全班同学顺利地走进考场,又顺利地走出考场是她必须承担的责任。情敌之间和师生之间的矛盾,离高考越近,越变得不可收拾,最终导致了一场情杀案件。

我一直不知道故事后面等待我的是什么情节。最后的发展完全出乎我的预料。真的没有想到。不过有一点我还是不太明白,想请教一下。刘畅(加害人)的最后下场。如果有朋友看了《老师好美》,我想请教请教!

------------------------------------------------------
《老师好美》
严歌苓 著
读书期间:2016/6/18-7/1(10時間)
写作时间:50分钟
字数 235千字
面白度:★★★★★
難易度:★☆☆☆☆
病みつき度:★★★★★
-------------------------------------------------------


★★★★★★北京で購入した原書リストを配布中です★★★★★★★★★★★★★★★★★★
システムの関係で予告なく配布は終了していまいます、ご興味ある方はお早めにどうぞ!
北京で購入した原書リストを無料配布します
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

Ayumi

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文