今週も、目標達成は困難です。

目標を高めに設定しすぎたようです。
来週は、達成可能な低めな目標にします。


仕事外の勉強量はいまひとつですが、
今週は仕事で翻訳をしました。繁体字も。
繁体字は以前より慣れてきました。
今に至っては、繁体字も当然のようにできなければ!と思います。


自分が思い描いていたことが、ひとつ、またひとつと叶っています。
それなのに思いのほか冷静です。

その位置に達するまでは、達していないがために色々空想するのですが、
いざそこに到達すると、「なぁんだ、こんなものか」といやに冷静だったりします。

目覚しい大ステップではなく、小さなステップだからかもしれません。

それと、私自身の「語学」に対する考え方が以前と比べて、
より距離を置いている状態になっているからかもしれません。

簡単にいうと、「ツールである」とわりきっています。
大事なのは語学よりも、語学を使って何をするか?
語学は付随的なものであって、目的ではない、
語学が付随するその「対象」に焦点をあてよう、
と、意識が大きく変わりました。

語学はツールに過ぎないが、そのツールが使えなければ意味がないので、
しっかりとマスターしなければと思います。

語学を上達させたい、と思って一心に勉強していたときよりも、
一歩後ろに下がって、「手段」とわりきって勉強している今の方が
なぜでしょう、気持ちの負担が少ない気がします。。

勉強の期間が長くなるにつれ、考え方も変わってくるものなのだなあとしみじみ思いました。


★8月18日の勉強★
「玉观音」 118~162ページ
「The Ghost」 224~252ページ
スクール予習(E→J)

8時間