フリーランスで翻訳の仕事をする方法として、
①個人で仕事を獲得する
②エージェントから仕事をもらう
この2つがあります。

私は現在主に②になります。
(①はこれから注力していきます)。

②エージェント経由のお仕事の場合、仕事の流れは以下のようになります。
1.エンドクライアントがエージェントに翻訳を依頼
2.エージェントの各担当者が登録翻訳者に依頼

そのため、私はエンドクライアントがなぜ
この文書を翻訳する必要があるのか目的はわかりません。
しかし、文書と依頼頻度、内容によっては、
依頼する目的を大まかに推測することもできます。

今後も類似案件が発生すると思われる場合、
エージェントに対し、何かしら提案ができる可能性があります。
そしてこの提案は、依頼元であるエンドクライアント(企業)が喜ぶもの、
負担軽減につながるものでなければなりません。

翻訳者がエンドクライアントの喜ぶ提案をできると、
その間にいるエージェントにとっても、
他社よりプラスαなサービスを提供できる会社としてエンドクライアントの目にうつり、
今後の受注増につながりますよね。

エージェント・エンドクライアント、双方が喜ぶような提案をできたら
翻訳者として他の翻訳者と差別化できることは言うまでもありません。

ずっと温めている提案があり、
今日はこの記事を書いてみました。
私の憶測する翻訳目的が正しければ、
エンドクライアントの負担を軽減できると思うのですが
果たしてどうでしょう。

☆--------------------------------------------------☆ 
11/13(日)は原書会!
今からでも締め切り効果で1冊読めますよ☆
【あと2名】第12回中国語原書会開催のご案内

開催決定!近日告知します★
【中国語で通訳・翻訳の仕事をこれからしたい方向け】セミナーの開催が決定しました!

会場は原書の街・神保町に決定しました!
あともう少し募集しております。
関東以外の遠方からも複数のお申込みをいただいております。
ご興味ある方は是非(^^)♪
【募集中!】12/17(土)『中国語ブロガー天天・Ayumiの“二人会”』

原書会等のイベント情報の案内を見逃したくない方はこちらからどうぞ♪ 
イベント情報の事前案内に申し込む 

中国ビジネスをお考えの社長さん・起業家さん必見!
11/26(土)『現役通訳者が伝える中国語の機械翻訳を上手に使いこなすコツ 』

☆--------------------------------------------------☆